- しんぐう
- I
しんぐう【新宮】(1)和歌山県南東端, 熊野灘に臨む市。 熊野川河口の港町で, 木材の集散・製材が盛ん。 熊野三山の一つ熊野速玉(ハヤタマ)神社の鳥居前町。(2)兵庫県南西部, 揖保(イボ)郡の町。 揖保川中流域にあり, 揖保そうめんの産地。(3)福岡県北西部, 糟屋(カスヤ)郡の町。 玄界灘沿岸には砂丘が発達。 沖合に相ノ島がある。IIしんぐう【新宮】姓氏の一。IIIしんぐう【新宮】本宮から分かれた神社。 いまみや。 わかみや。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.